皆さんにとって「今年の漢字」はなんですか?

2020年12月21日(月)皆さん、こんばんは!

今日は西島園芸団地さんで商品開発会議の進行役を務めさせて頂きました。

当事者の西島園芸団地さんから複数の方が出席してくださっていること、

さらに行政関係者の皆さんも出席してくださって、まさに官民チカラを合わせて

の商品開発となっています。

今月の始めに続いて今日は2回目の会議。

開始時間が午前10時ということもあって、まだアタマが少しぼぉーっとしている

時間帯です。

ので、いきなり「何を開発しましょうか?」と本題に入らずに、遊び感覚で

できる話題から会議に入っていっています。

前回は「最近食べた美味しかったものは?」というお題を出題。会議参加の皆さん

ひとりずつ、全員に発表してもらいました。

意外な食べ物が出てきたり、みんなが知らない飲食店情報が登場するのでここで

驚きと笑いが生まれます。

それで一気に会議はポジティブな雰囲気となり、気持ちも軽くなり、発言も

しやすくなるのです。

進行役としてそういう空気感を創り出せるようにすることを意識して、会議の

冒頭に遊んでもらっています。

会議の進行役として気をつけていることは2つ。

「発言しやすい雰囲気を創ること」

「参加の全員が発言すること」

そのために皆さんの表情や反応に目を配りつつ、あの手この手を使って雰囲気を

創り上げていきます。

さて、今日は何をして遊ぼうかなぁ♫、なんて考えながら皆さんにしてもらったのは

年末恒例の「私にとっての今年の漢字」です。

いつもの年なら「忘年会」で出すネタなんですが、今年はきっと誰も

「忘年会」を体験できていないはずですので、こんな午前中の会議で

繰り出してもいけるでしょう、、という読み。

そしてそれはずばり的中!

出題した段階から皆さん、笑ってくれてました。笑

「今年の私を表現する漢字1文字」

いろいろな漢字が出ましたね。

ちなみに私は「怒」です。

政府に、都道府県知事に、議員に、国の官僚に、このコロナ対策のまずさに

怒っています。この怒りが私を突き動かす原動力になっています。

さて、このブログを読んでくださっている皆さんにとって「今年の漢字」は

いったいどんな文字になるのでしょうか?

ちょっとだけ立ち止まって、考えてみてくださいね。