2021年3月28日(日)皆さん、こんばんは!
昨夜のブログで予告したとおり、「四万十川桜マラソン」に出場してきましたよ〜。
というより、今日のあの雨でマラソン大会はあったのか?という疑問が湧きますね。笑
ありました!笑
スタート5分前あたりから大雨になり、スタート直後に風と雨が吹き付けるという展開。
わぁ、これは大変だ、、という始まりでした。
もちろんスタート地点付近で写真を撮る余裕はなく、なにもお見せできません。
コースは窪川町の中心部から四万十川沿いを昭和に向かって走る42.195km。
桜はほぼ満開。
桜と四万十川を見ながら走るはずが、雨でなかなか桜を愛でる余裕もありません。
ちなみに私がフルマラソンを走るときの走り方は、こう考えながら走っています。
・42.195kmを一気に全部走るようなイメージは持たないこと。
・30km付近から足(足裏や関節)が痛くなったり、カラダがだるくなる。
そして足や腰にチカラは入らなくなりペースは間違いなく落ちる。
早ければ20km過ぎからそうなる。
・なので、スタートからゴールまでを「10kmを4本走る」という4区間の考え方で
走る。
・10kmを走ったら、次の10kmを頑張る、というイメージです。
短いゴールを設定しておくことで、小さな達成感に包まれながら最終的なゴールを
目指す。
・10kmのペースを自分なりに設定する。「1kmを何分で走る」という設定。
私の場合は1kmあたり5分30分で走って、10kmをおよそ55分で仕上げるようにする。
・時計を見るのは10kmごとにする。ちらちら見てしまうとその顔や腕の動きだけで疲れて
しまいます。練習のときにカラダと足の運びでペースを覚えて、最初の1kmから3kmぐらい
まではkmあたりのペースを確認して、以降は10km地点ごとに確認してペースを上げ下げする
ぐらいの感じにする。
こうすることで、長い距離も心の負担なく向かっていくことができます。
ということで、今日もそのアプローチでスタートしました。
1kmを5分30秒、これをキープする。
で結果、こうなりました。
3時間56分47秒、で4時間を切りました!
いわゆる「サブ4」を達成です。
おーーーーーー!
大雨の中でのフルマラソン、初めての経験でしたが、「10kmを4本という感覚で走る」
がうまく成功したわけですね。
フルマラソンって42.195kmありますよね?残りの2.195kmはどうするんですか?
と聞かれそうですが、そこはもう勢いですよ。笑
40kmまでたどり着いたら残りはあとわずか2kmですから、気合を入れてその予定ペース
を維持するか、ペースアップをしていって1秒でも早くゴールできるように頑張る!ですね。
ペースアップをするときは、2km持たないような上げ方はしちゃダメです。
そんな思考を持って臨む42.195kmのフルマラソン。
3時間から4時間、あるいは5時間かそれ以上は走り続けることになるので、作戦を立てて
臨まないと完走は難しいです。
そんな過酷なフルマラソンにチャレンジしてみよう!という方、私の考え方も参考にぜひ
チャレンジしてみてください。